外出イベント 京都水族館
ライフピア八瀬大原Ⅰ番館では、毎月、外出イベントを実施しております。外出内容は大きく分けて「ショッピング」「京都散策」「外食」の3種類。一年間でスケジュールを立て、ご入居者に選択...
ライフピア八瀬大原Ⅰ番館では、毎月、外出イベントを実施しております。外出内容は大きく分けて「ショッピング」「京都散策」「外食」の3種類。一年間でスケジュールを立て、ご入居者に選択...
6月13日(火)は、喫茶イベント「大原幸福焼」を開催し、22名のご利用者が参加しました。 幸福焼は、弊グループの管理栄養士が企画したオリジナル商品です。大原の米粉を使用したもちも...
5月15日(月)・16日(火)の2日間、喫茶イベントとして手作りおやつ教室を開催致しました。今回挑戦したのは「フルーチェ」と「パンケーキ」。どちらも簡単な作業で出来上がるので手軽に楽...
ライフピア八瀬大原Ⅰ番館では、毎月、外出イベントを実施しております。外出内容は大きく分けて「ショッピング」「京都散策」「外食」の3種類。一年間でスケジュールを立て、ご入居者に選択...
3月14日(火)、特別養護老人ホーム大原ホームで毎年開催されている”花祭り”に参加しました。大原三千院の執事長ら5名にお越しいただき、法要が行われました。 ライフピア八瀬大原Ⅰ番館のご...
3月22日(水)、ライフピア八瀬大原Ⅰ番館1Fフロアにおいて、元相撲部の職員による『相撲イベント』を開催し、ご入居者30名が参加しました。 元相撲部の職員が浴衣を着て登場すると、ご入...
3月3日(金)、ライフピア八瀬大原Ⅰ番館では【喫茶イベント】を企画し、30名を超えるご入居者が利用されました。ひなまつりの日に開催した今回は、春を感じる桜の塩漬けが入った”流し菓子”と...
2月9日(木)、有料老人ホームライフピア八瀬大原Ⅰ番館で”不審者侵入時にどのようにご利用者を守るかを考える訓練”が京都府警下鴨署の協力を得て行われました。 訓練は、昨年7月...
2月8日(水)、餅つき大会を開催しました。 ご入居者のなかには初めて”餅つき”を経験する方もおられ、「餅をきねでつくは大変さが身に染みたわ」とお話をされました。 餅つきの後に、白...
1月4日から3日間、”邪気祓い”や”厄除け”のために”獅子舞”が登場しました。正面から見るとなかなかの迫力です。 獅子舞に頭をかまれると、人間の”邪気”が祓われると言われています。今年...